ファンキージャグラー 設定4|スランプグラフの波や挙動とハマリ、設定判別!設定4でも勝てるの?
設定4でも勝てるの?ファンキージャグラー 設定4の挙動やデータとスランプグラフの波や特徴、ぶどう確率、ハマリを20台紹介!
目次
今回はファンキージャグラー 設定4をシミュレーションしていきます
また、Aメソッドは設定6に座れるように期待値を出して紹介しています。
興味がありましたらこちらからどうぞ!
ファンキージャグラー 設定4の挙動や機械割
それではファンキージャグラー、設定5のスランプグラフと差枚数、設定判別の設定差確率を紹介します。
ファンキージャグラーアプリを使った18回分→20回分の設定4のスランプグラフです。
ファンキージャグラーですが、結構人気があるハイスペックジャグラーですよね。
なんか適当に検索したら
「ファンキージャグラーは神!!」
なんて記事もちらほら見かけました。
自分もホールで触ってみて、爆発している時のイケイケ感は凄いですよね。
BIGがいい方に偏っている時。ニヤニヤしちゃいます。
それマイジャグラーと違って外からもジャンジャンバリバリ感が分かりやすいですよね。
でも実際はどうなんでしょう?
設定4,5や6に座りさえすれば確実に勝てるような機種なんでしょうか?
やっぱり痛い目を見ないように、そしていい目を見られるように、事前に設定4の動きを知っていたほうがいいと思います。
ファンキージャグラー 設定4の設定判別の設定差スペック
機械割
設定1 | 97.0% |
---|---|
設定2 | 98.2% |
設定3 | 99.8% |
設定4 | 102.0% |
設定5 | 104.3% |
設定6 | 109.0% |
ボーナス確率
BIG | REG | 合算 | |
---|---|---|---|
設定1 | 1/275.4 | 1/452.0 | 1/171.1 |
設定2 | 1/271.9 | 1/407.1 | 1/163.0 |
設定3 | 1/267.5 | 1/372.4 | 1/155.7 |
設定4 | 1/260.1 | 1/336.1 | 1/146.6 |
設定5 | 1/253.0 | 1/302.0 | 1/137.7 |
設定6 | 1/232.4 | 1/275.4 | 1/126.0 |
Aメソッド製「無料ジャグラー設定判別+カウンター+シミュアプリ」を使いましょう!
ブドウ確率
設定1 | 1/6.34 |
---|---|
設定2 | 1/6.39 |
設定3 | 1/6.29 |
設定4 | 1/6.28 |
設定5 | 1/6.18 |
設定6 | 1/6.17 |
ファンキージャグラー 設定4のスランプグラフ、ぶどう確率やチェリー確率最大ハマリゲーム数データ一覧!
では前置きは終わりまして、データをご紹介します。
台選びや設定判別などの、実践で打つ際の参考にしてくださいね。
全て10000回転させたグラフです。
連続で18回分→20回分を選別せずに載せています。
3枚で1セットの画像です。
- スランプグラフと差枚数
- 全大当たり履歴から10000回転の中で、一番ハマった回転数を載せます。
- 設定判別の設定差ぶどうなどの確率
の順で掲載しています。
ファンキージャグラーの設定4、機械割102.0%の理論値は10000回転で+600枚です。
果たしてその実力は如何に!?
どのような波を描いてくれるのでしょうか?