【GOD凱旋設定3】設定3、万枚出るまで止めれません!ミリオンゴッド神々の凱旋設定3、万枚
【パチスロミリオンゴッド神々の凱旋 設定3 万枚出るまで止めれません!】
目次
「ゴッド凱旋は設定3でも万枚でる時がある」
って聞いたことありませんか?
「まーそうなんだろなー」
って思いつつもホールで万枚出している凱旋を見ると
「設定あるのかも?」
って思ってしまいますよね。
また万枚出終わった台は
「たとえ設定があったとしてももう出ないだろう、大きくハマってしまいそう。」
とつい怖くなって結構放置されてることってありますよね。
だからふと思いました。
「ゴッド凱旋で全設定で万枚出るまでぶん回してみよう。
そして万枚出終わったらそこから1万回転回してみよう。」
と。
ゴッド凱旋設定3を万枚出るまで回してみよう!
- ゴッド凱旋設定3を、出玉が(差枚数では無い)1万枚出るまで回す(てか出るの?)
- 出終わったらそこから更に約1万回転(1日分)回す
- それをスランプグラフにする
- 最後にそれらを分析します
これで上でふと思い立った疑問が解消されます!
それではご覧下さい。
パチスロミリオンゴッド神々の凱旋 設定3 万枚出るまで止めれません!
出玉一万枚のグラフと全大当り履歴画像一覧
グラフ1枚目は全体のグラフ、
2枚目は出玉1万枚が出た時を切り取ったものです。
ゴッド凱旋設定3、出玉1万枚の分析
設定3で万枚でました!
万枚が出るまでには約23000回転回しました。
これはそこそこ回されるようなホール(毎日4000G?)で約6日間放置されていれば起こる事象になりますね。
設定3をホールに6台置いておけば、どれか一つ万枚が出るのかもしれません。
グラフも安定しているように見えますし、これだとお客さんも
「入ってそう」
と感じるのではないでしょうか?
GODを引くまで差枚数0前後で耐えて、運良くGODか赤7を引いて伸ばしていく
こんなパターンだったと言えますね。
単純に出玉だけで設定を判断するのは意味がないと言い切れますね。
外から見る場合は初当たり確率を、実際に打つ場合はその他の細かい確率を確認するのが良いです。
当サイト制作のアプリではそういった要素もカウントしながら判別できるようになっています。
関連:攻めと守り。Aタイプの設定判別
ここではAタイプ、ノーマルタイプでの設定判別の話になりますが、基本は同じです。
設定判別には設定差の強い要素である、
- ボーナス確率
- 子役確率
- モード移行や細かな設定差
- ホール情況
等を複数見ることが大切です。
そしてカウントした複数の要素で判別します。
なぜ複数見るのが大切なのか?
一つの要素ではどれだけ強く確率が上回っていても、約50%程度までしか設定6だと言い切れないからです。